大和田俊

Part
クラス
インスタレーション制作の教室
Portrait
19ff51a2-6724-4ba8-aa19-4b755881c74b_Qfbq.jpg
Profile
1985年栃木県生まれ。アーティスト。現在、東京を拠点に活動。音響と、生物としてのヒトの身体や知覚、環境との関わりに関心を持ちながら、電子音響作品やインスタレーションの制作を行なっている。東京藝術大学音楽環境創造科卒業、同大学院先端芸術表現専攻修了。 近年の主な個展・プロジェクトに、「地球をかたづける」(札幌文化芸術交流センター SCARTS、札幌、2021–2022年)、「破裂 OK ひろがり」(小山市立車屋美術館、栃木、2020年)など。近年の参加グループ展には、「no plan in duty」(PARA、東京、2022年)、「「新しい成長」の提起 ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクト」(東京藝術大学美術館、 2021年)、「WRO Biennale」(ポーランド、2019年)、「Ars Electronica 2018」(オーストリア、2018年)、「不純物と免疫」(トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京、2017年)などがある。 http://shunowada.com