村田峰紀

Part
パフォーマンス(アート)のボーダレスな動きを探る:ゲスト
パフォーマンス(アート)のボーダレスな動きを探る:ゲスト10月27日
Profile
1979年群馬県生まれ前橋市在住。2005年多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業。 原初的な行為で"かく"ことの語源にある要素を意識=書く、結果=描く、行為=掻く、潜在=欠く、と捉えてドローイング制作やパフォーマンスをおこなっている。Ongoing Collective、身体の人たちに在籍し活動。 2022年 「eye drops」シネマキネマティカ 宮城 2021年 「effect」rin art association群馬 2021年 「庭へ 村田峰紀×盛圭太」void+ 東京 2019年 「2019 LIVE International Performance Art Biennale in Vancouver 」カナダ 2018年「vision inside」/rin art association、群馬、 2017年「 + 」 / ギャラリーハシモト、東京、グループ展 2016年「現代ドローイング国際芸術祭『TWO STICKS』」ヴロツワフ建築博物館、ブロツワフ、ポーランド、パフォーマンスイベント 2016年 「間人」(村田峰紀+首くくり栲象+山川冬樹)、前橋市芸術文化れんが蔵、群馬 2015年 「VOCA 2015」上野の森美術館 東京 2010 年「あいちトリエンナーレ 2010 都市の祝祭」長者町会場 ( 愛知) 写真=若林勇人
Portrait
1b5c7d20-fa87-4638-87e4-90602f4860ce_Qfbq.jpeg