上演のタネをまく

プログラム概要

ルールはシンプル “3人以上の人が集まり、15分の「上演」をつくる” それだけ

 
けれども「上演」にたどり着くまでには、 いくつもの悩みがある・・・ “何をやりたいのか” “どうやってやるのか” しかも他人と!
“いつ/どう決断するのか”“ 初日までの限られた時間をどう使うのか” しかも他人と! どうやったら私の話はあの人に伝わるのか? そもそも私が今回なさなければいけないことは何だったのか?

しかし、だからこそ、「上演」をつくるのは面白い。

オルタナティブスペースPARA/コレクティブチーム演劇コースpresents クラス「上演のタネをまく」season1、いよいよ2日間の「上演」が開幕!!!
 

 
2024年5月より開講のクラス「上演のタネをまく」に集まった18名の参加者。
それぞれがやりたいことのプレゼンテーションからマッチングを行い、3名以上のチームを組みました。
6月より、それぞれのチームがPARAでクリエイションを行います。
7月20日(土)、7月21日(日)の2日間、1チーム15分、全9チーム(6/17時点)の上演を実施します。
上演終了後は、これまでPARAでレジデンスを行った額田大志さん・山田由梨さんをお招きし、上演作品の講評を行います。
企画劇場PARAにまかれる上演のタネたちをぜひご覧ください。

参加者

内田颯太
カキヤフミオ
木島史人
黒澤多生
小林毅大
下川志乃ぶ
鈴木正也
高口聖菜
旦妃奈乃
蝶野愛
萩庭真
早瀬アミ
原涼音
古川雄大
増谷陽
松本アリヤ
村上英菜
吉田高尾

上演概要

①あなたとわたしのナンセンス格闘技 参加メンバー:鈴木正也、旦妃奈乃、蝶野愛、増谷陽、松本アリヤ、吉田高尾
💡
朝起きれない時、みなさんはどうしますか。布団の上でもっとゴロゴロしたいのに、起きれないまま時間が過ぎて、二度寝して、起きたらすべてが終わっていた時。もう二度とそんなことを起こさないために、スマホのアラームをたくさんつけたり、早く寝るようにしたり、食事改善も良いかもしれません。でもどんなに対策していても、起こる時は起こるんです。二度寝だろうが、三度寝だろうが、四度寝だろうが、一年に人はだいたい400度寝くらいしてるんです。毎日、あきらめ、あきらめそうになりながら、布団でゴロゴロしながら、それでも我々は起床をあきらめない! 永遠に起床をあきらめない!
 
②「PSYCHO-PASS Lecture BATTLE Performance 」 参加メンバー:木島史人、村上英菜、小林毅大
💡
『劇場版PSYCHO-PASS PROVIDENCE』39分52秒から42分24秒までの戦闘シーンを完コピしながら、木島史人がどのようにこのアニメが好きでのめり込んでいるかを、レクチャー・パフォーマンスの形式で上演します。 アニメ「PSYCHO-PASS」は、人間の心理や性格的傾向が数値化された100年後の日本を舞台に、管理社会や勢力争いをめぐって戦う刑事たちを描いています。また本企画は木島自身が人生や演劇、コミュニケーションを見つめ直すタイミングでもあります。木島は劇中の刑事たち同様、なにと戦い、なにを今、もがいているのか。そしてどのように終えられるのか。とにかくサイコパスはめっちゃおもしろいからみんな見て!
 
③二つが揺れるためのグッド・プラクティス 参加メンバー:カキヤフミオ、小林毅大、鈴木正也、旦妃奈乃
💡
原案のカキヤフミオ『ヲヨで暮らす、アニエスとラシィナ』は、目の見えない人と耳の聞こえない人が親密な関係を結ぶ状況を描写したト書きだけの戯曲です。目の見えない人が視覚表現をしているように見えたり、耳の聞こえない人が聴覚表現をしているように聞こえたりすることの如何を、非対称な人間やモノ同士の関係として検討します。肉体のままならなさや使用目的から離れた道具などの身体的プラクティスを上演することで、戯曲に書き込まれずにいるやりとりを立ち上げる、を目指します。(小林)
 
④ミュージカルのタネ 参加メンバー:内田颯太、カキヤフミオ、木島史人、早瀬アミ
💡
ミュージカルは好きだけど作ったことない人と、演劇は好きだけどミュージカルには馴染みがない人たちでちいさなミュージカルをつくってみます。音楽は借り物、もしかしたら声も借り物、だれもどうなるか分かりません。へんてこミュージカルの行先を見守りにきてください。
 
⑤対価と仕草 参加メンバー:内田颯太、黒澤多生、高口聖菜、原涼音、吉田高尾
💡
ディスカッションを経て萌芽した個々の声と語りが多層的に広がっていくなかで、生々しくもパブリックであり、共感するメディアでもあるラジオを使ってコミュニケートする。見ることのできない波が送り手から受け手へ伝わると、ある行為がイメージとして立ち上がる。その瞬間を上演として発表する。
 
⑥コントを演劇に近づける 参加メンバー:カキヤフミオ、原涼音、早瀬アミ、古川雄大、増谷陽、松本アリヤ
💡
初めまして、フリーのピン芸人をしています松本アリヤです。普段はコントをやっていますが、演劇との違いって何?と思い、この場所に迷い込みました。この文を書いている時点では、その違いについてはおぼろげにしか判明していませんが、とにかく上演を見て、作る過程でなにが起こっていたのかを逆算していただけたら幸いです。つまり史上初の上演の形をした計算問題になります。足切りとかはないので気軽に見てください!
 
⑦見分けがつかないくらいとても白い 参加メンバー:小林毅大、下川志乃ぶ、増谷陽、村上英菜
💡
話した日にみなが乳飲料を持っていたという共通点をきっかけに集まりました。今となっては集団がアクティブに活動することはどのようになされるかを、牧場や草原のイメージや荷物のパッキングを起点に思考する集まりです。上演は何度もやってもそれぞれは一回きりだというところが、おそらくアクティブにやる秘訣とおもっています。(小林)
 
⑧「レンチキュラー、パラ、トランスファー」 参加メンバー:萩庭真、原涼音、下川志乃ぶ、内田颯太、古川雄大
💡
旅の途中、空港のトランジットルームに居合わせた3人の人物。目的地に向かう飛行機を待つあいだ、3人はこれまでの人生を回想し、この先の未来に思いを馳せる。 舞台に立つ俳優たちは役を演じるのではなく、2つのテキストがインターレース状に編み込まれた不可解な文字列を語ることで、その物語を観客の脳内に複数のイメージとして立ち上げようと試みる。 はたして、この場所に集まった私たちは、どこから来て、どこへ行こうとしているのか--。
 
⑨自覚なき演劇を作る(ゲーム編) 参加メンバー:古川雄大、黒澤多生、萩庭真、松本アリヤ
💡
プレイする(遊ぶ)とプレイ(演劇)になるゲームを開発中です。 本番当日は、舞台上のプレイヤーがただゲームを遊び、楽しむ様子をご覧いただきます。それが15分の演劇作品に見えたら成功です。 舞台に立つ本人の自覚なしに、演劇が成立する仕組みができたら素晴らしいな、と思いながら作っています。よろしくお願いします。
 
 
クラス詳細についてはこちら

会期

2024年7月20日(土)ー21日(日)
日時7/20(土)17:00〜 講評ゲスト|額田大志 7/21(日)14:00〜 講評ゲスト|山田由梨 *上演時間:3時間(予定、転換・講評込み) *受付開始・開場:開演の30分前
券種・料金1,000円(予約・当日問わず)
予約Peatix|https://jouen-tane.peatix.com *6/30(日)より予約受付開始 *当日現金精算 *PARA各種フリーパス・コース生無料適用
会場PARA 2F 東京都千代田区神田神保町2-20-12 第二冨士ビル 2階 https://goo.gl/maps/th8HqeciE7dRfDdK8 *会場まではビル内の階段を利用してご来場ください。

スタッフ・クレジット

企画・運営:川口智子、加藤仲葉、中條玲、旦妃奈乃
主催・企画制作:PARA
お問い合せ:PARA para.jimbocho@gmail.com